インプラント

インプラントの概要

インプラントの概要

インプラントとは、失った歯のかわりとなる人工歯根のことを言います。残された歯の負担が軽減されるので、近年は義歯やブリッジに次ぐ方法として注目されています。医師とじっくり相談し、納得した上で治療に入られることをおすすめします。

インプラントのメリット・デメリット

メリット デメリット
・よく噛める
・言葉を発しやすくなる
・思い切り笑える
・見た目がより良くなる
・周辺の歯に負担がかからない
・取り外してお手入れする必要がない
・天然歯と比べて噛む感覚が異なる
・治療費が比較的高額
・治療期間が長くなる
・外科処置のため、術後は痛みや腫れを伴う


淡路歯科医院のインプラント治療の特徴

インプラント専門の医師が治療を行います。治療実績のある医師による精度の高い診療をご提供していますので、インプラントは初めてという患者さまも安心して治療を受けていただけます。診療日は不定期なのでお問い合わせください。

精度の高い診断

精度の高い診断

インプラントは外科手術が必要なため、精度の高い診断が求められます。当院ではインプラントの治療時に、歯科用3次元CTを用いた画像診断を行っております。質の高い画像診断を基に、患者さま一人ひとりに合わせた安全な治療を提供いたします。

インプラント治療の流れ

1.予約診察、カウンセリング

問診をした後、現在の口内の状態を確認します。必要な場合、レントゲン撮影や歯型の採得もいたします。

2.医師による説明

検査の結果について説明いたします。患者さまの同意を得た上で、次のステップに進みます。

3.CTによる画像診断

歯科用3次元CTを使って、口内の画像診断をいたします。インプラントに必要な骨の有無や歯周病、噛み合わせのチェックを行い、場合によっては他の治療を優先する事もあります。

4.治療計画の提示

検査の結果に基づき、適切な治療計画をご提案します。

5. インフォームドコンセント(説明・同意)

計画が立ったら、一次手術を中心にインフォームドコンセントが行われます。内容は次のようになります。

  • 麻酔法、術式、術後の管理、術後の経過、合併症など手術に関すること
  • 上部構造(被せ物)の種類
  • 治療費に関すること

説明に納得されましたら、同意書に記入していただきます。

6. 上部構造の製作・装着

インプラント埋入(一次手術)から4〜6ヶ月経過後、上部構造を作るための二次的手術をいたします。装着後、歯の形、審美性などを見て問題があれば修正し、最終的な上部構造を製作します。最終上部構造を装着する際、噛み合わせを慎重に調整して治療は終わりです。その後はメンテナンスに入ります。

インプラント治療の料金

インプラント治療は基本的に自由診療となります。詳細はお問い合わせください。

インプラントでより自然な噛み心地を目指す

インプラントは保険適用ではないため治療費が高くなりますが、ご自身の歯のような自然な噛み心地が得られます。他の健康な歯に負担がかからないこともメリットです。当院では丁寧な説明と検査を行ってから治療に入ります。インプラント治療にご興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせはお気軽に

ご相談やご不安なこと、ご予約がありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

                03-3966-7119

pagetop